以前にも書きましたが、2007年3月から、首都圏の私鉄・バスの電子マネー:PASMOが使えるようになります。
また、PASMOはSuicaと相互利用が可能になります。
なので、首都圏では、Suicaだけあれば、どこへでも行けるようになります。
すっごく便利になりますね!

また、PASMOはSuicaと相互利用が可能になります。
なので、首都圏では、Suicaだけあれば、どこへでも行けるようになります。
すっごく便利になりますね!

さて、そうなると、マイラーにとって重要なのは、Suicaをメインにするのか、PASMOをメインにするのか、ということ。
はっきり言って、今のSuicaはマイラーにとってあまりお得ではありません。
PASMOのポイント交換の内容はまだわかっていませんが、マイラーにとってオトクな内容でありますように!
PASMOの詳しい説明はこちらです。
はっきり言って、今のSuicaはマイラーにとってあまりお得ではありません。
PASMOのポイント交換の内容はまだわかっていませんが、マイラーにとってオトクな内容でありますように!
PASMOの詳しい説明はこちらです。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://jalcard.blog59.fc2.com/tb.php/98-318f6db2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
PASMOに関連する最新情報を集めたら・・・
2006/12/24(日) 11:27:31 | PASMO リンク集